fc2ブログ

まろん 病院再検診 に行ってきました (*^_^*)

2013年  11月 16日(土) 
 


misa  バナー動2



にほんブログ村 ランキング参加中ですぽちっとヨロシクおねがいします
まろん&ももの応援よろしくおねがいします(*^_^*)
                     
まろんの お顔にマウスのせて クリックしてくださいでしゅ☆☆☆                               



まろん&ももの応援お願いします


       
ブログ

にほんブログ村


まろんの目の事でたくさんの方にご心配して頂き
本当に有難うございました。

最初は 何が原因でなるのか分からないと言われて
少し不安でしたが、お薬が効いて両目の赤みもすっかり落着き
白目の方もきれいになってきました。
見た目にもずいぶん良くなってきている事が分かり
少しほっとしました
先日、まろんを連れて病院に再検診に行ってきました
眼圧 ・ 涙量 ・ 目の画像などを再度調べていただきましたが  
結果は良好と言われました
再発もする事も ほぼ無いと言われましたが
もう少し様子をみたいので
お薬と目薬はもう1週間続けて、
1週間後に再度検診と言われました。

まろんの方も調子が良くてすっかり元気になっています

ぶどう膜炎は、うつる病気ではないので多頭買いの
我家の心配が増える事はないので本当に良かったです

こちらの病院に診察に来られる方はほぼ眼科の様です
待っている時に手術の話をされていたり 手術後の
わんちゃんを見ると 気づいたら病院に連れて行かないと
と再確認しました


201311016.jpg 



 『  姫隊長と萌隊員  』  
 ゆうこママさんデザイン バナーを作成していただきました


☆☆☆ まろん&ももをクリックしてくださいでしゅ ☆☆☆


blogmura-3002.jpg 








まろんももみかんのお気に入りの
SHOPです よかったら 見てくださいね



ポチ

20130925-10.jpg 


9月25日(水)

新作のお洋服撮影会に
行ってきました 





 

0922-2.gif



20130413-4.jpg



まろんとももの応援いつも有難うございます

最後まで読んで頂きありがとうございました







スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

まろん 病院に行って検査しました 

2013年  11月 10日(日) 
 


misa  バナー動2



にほんブログ村 ランキング参加中ですぽちっとヨロシクおねがいします
まろん&ももの応援よろしくおねがいします(*^_^*)
                     
まろんの お顔にマウスのせて クリックしてくださいでしゅ☆☆☆                               



まろん&ももの応援お願いします


       
ブログ

にほんブログ村



11月に入り気温が下がり 一段と寒くなってきました
まろん一家の もも ・ みかんは 寒さに弱くて日中の散歩は
まだ暖かさがあるので元気にしているんですが日が落ちて
気温が下がるとすぐにブルブルと震えています

10月にたくさんお出かけしたのに掲載が遅れていますが
順次掲載して行きたいと思っています
 
11月2日に 2014年のカレンダー撮影会の前に
まろん一家トリミングしました
みかんは以前のキノコちゃんカットに戻してもらいました



20131029-1.jpg 


20131029-3.jpg 



20131029-2.jpg


まろんなんですが、1週間前から左目の白目の部分
特に上の白目が赤くなって みかんがまろんやももと
遊びたくてけしかけに行っていたのでその時に目に当たったのか??
もしくは 疲れていて充血しているのか??
少し気になって1日様子を見たのですがあまり赤みが治まらないしと思い
いつも通っている動物病院より眼科専門の先生に見て貰いたいと
思いネットで調べると北摂(箕面)に眼科治療で有名な先生を見つけました
急遽、まろんを病院に連れて行き診察をしてもらいました
 
検査は 人間と変わらない設備で
検査も 涙の量 ・ 眼圧 ・ 目のくもり  ・ 目の反射や動き ・ 傷などがないか
色々見て頂きました
 
検査は 人と同様に調べてくれていました
動物病院というより眼科専門の病院でした
スタッフの看護師さんも手慣れた様子で見ている私達も
安心できました

20131106-1.jpg



病名は 『 ブドウ膜炎 』と診断されました

4日間目薬で治療して様子を見る事になりましたが
目薬を入れた左目は少しましかな・・・・!!と思っていたのですが
目薬を入れていない右目の方も白目が充血してきました

週末に再度診察をして頂きました
血液検査をしましたが異常がありませんでした
再度注射と飲み薬を追加になり様子を見る事になりました

ブドウ膜炎は下記にも記載しましたが何が原因か特定が
難しい様です
目に異常がある場合はすぐに病院に行き検査してもらい
これ以上進行しない様にする事が大事です

時間が経つにつれて視力が低下したり白内障になって
しまう事もあります


注射 ・ 飲み薬 ・ 目薬でまだ少し赤みはあるものの
落ち着いてきています。
今週もう一度、検査で様子を見てもらいます
少し時間はかかるかもしれませんがきっちり治したいと
思っています

今回 早めの対処が出来て良かったと思っています



~ 参考までに ~

ブドウ膜炎

ブドウ膜 



ブドウ膜とは、右図の赤部分(脈絡膜・毛様体・虹彩)などの部分の総称です。ここに炎症がおこるとブドウ膜炎という症状になります。
虹彩に炎症がおきて腫れてしまうと、虹彩の形が変わってしまうことにより、角膜にくっついてしまって瞳孔が縮み、痛みも覚えます。犬はやたらと目をこすり、目やにも出ます。
悪くなっていくと、角膜・結膜にも炎症がおこり(角膜炎・結膜炎)、さらには白内障まで併発する場合もあります。

原因がわかりにくい

この病気になる原因としては、はっきりとしたことはわかっていませんが、犬特有の免疫反応が過剰になってしまった場合になってしまうことが多いようです。そのほかには、ウイルスや菌などの感染による場合、アレルギーによる反応、さらには外傷が原因でおこる場合もあります。
原因がはっきりとわからない事が多いので、やはり同様に対処方法もはっきりしていません。ブドウ膜炎とはっきりわかった場合には、動物病院でも、治すというよりも悪化しないような処置をとることが多いようです



 『  姫隊長と萌隊員  』  
 ゆうこママさんデザイン バナーを作成していただきました


☆☆☆ まろん&ももをクリックしてくださいでしゅ ☆☆☆


blogmura-3002.jpg 








まろんももみかんのお気に入りの
SHOPです よかったら 見てくださいね



ポチ

20130925-10.jpg 


9月25日(水)

新作のお洋服撮影会に
行ってきました 





 

0922-2.gif



20130413-4.jpg



まろんとももの応援いつも有難うございます

最後まで読んで頂きありがとうございました












テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

~ 岐阜・飛騨高山 ~ わん友旅行 2013年 ひるがの高原 (最終回)

2013年  10月 14日(月) 
 


misa  バナー動2



にほんブログ村 ランキング参加中ですぽちっとヨロシクおねがいします
まろん&ももの応援よろしくおねがいします(*^_^*)
                     
まろんの お顔にマウスのせて クリックしてくださいでしゅ☆☆☆                               



まろん&ももの応援お願いします


       
ブログ

にほんブログ村



おみやげSHOPの後は 昼食を予定してたんですが
なにせ 朝食の量が多くて ・ 美味しくて全部完食
したので それほどお腹が空いていないということで
昼食を飛ばして 次の目的地へ出発する事にしました 

目的地に無事到着です
 ひるがの高原 & コキアパーク  です

わんこと一緒に入園可能です
そして ドッグランまであるんですよ
まずは 頂上までリフトに乗り 歩いて下までお散歩
しながら戻って下りてくる コースにしました

リフトは岡山で乗って以来2度目です

まろん一家は あまり怖がっていない様子でしたね
このリフトもバッグinならOKですが
もしなければ ゲージを貸してくれます 

20130921-70.jpg 


冬のシーズンはスキーが出来るとあって頂上までのリフト
を楽しんでいましたが意外と高さはありましたね

20130921-69.jpg 


頂上では 恒例の記念撮影だよ
みんな お利口さんだね

逆光で きれいな写真にならなかったけど
良い思い出になったね


20130921-71.jpg 


それでは みんなでゆっくりお散歩しながら
下りて行く事にしました

ウルスパパさんが まろん家のカメラで撮影してくれました
歩いてる写真を撮るのに先の方までパパさん走っていて
何枚も撮影してくれていました


( パパさん 有難うございました
20130921-72.jpg 

20130921-73.jpg 
さて このパークに来た目的は コキア です
一週間前の台風のせいで コキアがたくさん横向いて
いました

20130921-77.jpg 


20130921-74.jpg


もう少し 寒くなるとコキアの色が赤色になります
赤くなったコキアも見たかったな


20130921-75.jpg 


園内には たくさんの花も咲いていました

20130921-79.jpg 
20130921-76.jpg  



ドッグランもあり まだまだお散歩コースも
あるので人もわんこも楽しめる園内でした


パパさん抱っこで 最後は帰りました

20130921-78.jpg 

この後は 近くにあるドッグカフェ フレンドハウスひるがの で
夕食を頂き白川郷&飛騨高山 1泊2日旅行を終了しました
岡山に続き みなさんといろんな話が出来て楽しく過ごせました
わんわん’sも 満足してくれたと思います

まろん一家も 帰りの車の中では爆睡でしたね
途中 トイレ休憩に散歩しましたが 車に戻ると
みんなですぐ寝ていました(笑)


2013年も まろん一家のハードスケジュール旅行に
(  人・わんこ共に楽しめる旅行計画です  )
ご参加頂き本当にありがとうございました

1週間前には 台風がきて旅行の日のお天気が・・・って
心配しましたが 2日間暑いぐらいの良いお天気に恵まれて
計画した所が全部行けて良かったです

 
今回訪れた先はわんこにもとても優しかったです

2014年は どこへ行こうかな・・・・

いやその前に 日帰りツアーがあるじゃない
後程 掲載します

お楽しみに

旅行日記 長編になりましたが見に来て頂き有難う
ございました




 『  姫隊長と萌隊員  』  
 ゆうこママさんデザイン バナーを作成していただきました


☆☆☆ まろん&ももをクリックしてくださいでしゅ ☆☆☆


blogmura-3002.jpg 








まろんももみかんのお気に入りの
SHOPです よかったら 見てくださいね



ポチ

20130925-10.jpg 


9月25日(水)

新作のお洋服撮影会に
行ってきました 





 

0922-2.gif



20130413-4.jpg



まろんとももの応援いつも有難うございます

最後まで読んで頂きありがとうございました
















テーマ : ワンコとお出かけ
ジャンル : ペット

~ 岐阜・飛騨高山 ~ わん友旅行 2013年 鍾乳洞編

2013年  10月 11日(金) 
 


misa  バナー動2



にほんブログ村 ランキング参加中ですぽちっとヨロシクおねがいします
まろん&ももの応援よろしくおねがいします(*^_^*)
                     
まろんの お顔にマウスのせて クリックしてくださいでしゅ☆☆☆                               



まろん&ももの応援お願いします


       
ブログ

にほんブログ村

ステラフェリスさんを後にして次に向かった先は
『 古川 』です
目的地に着くまで みかんとぱぱは色々話をして
いました  ほんの一部ですが 公開(笑)

20130921-65.jpg 


まろんママの目的は飛騨牛を家にお持ち帰りしたくて
ちょっと寄り道をしてもらいました
 
お持ち帰りのお肉はすき焼にしましたがとろけるぐらい
美味し頂きました

まろん一家にも お好み焼きの上にお肉トッピング
食欲のないももでも 美味しいとご満悦してました


20130921-64.jpg 


古川の町は とっても静かでいい雰囲気でした


ただこの後予定がいっぱい入っていた為
ゆっくり探索出来なかったのが少し心残りでした
次回は ゆっくり探索したい街並みのひとつです


 20130921-66.jpg

次の目的地  飛騨大鍾乳洞 に行きました
わんこはリードをしていればOKです

20130921-67.jpg 



リードしていても 鍾乳洞は暗いし
足元が不安定なので 結局抱っこしての
見学でしたが わんこと一緒に中に入れるのが
やっぱり嬉しいですね

わんこに優しい 町は飼い主にとって最高です

入った時は鍾乳洞の中は寒くて上着持ってきた方が
良かったな~~ぁと心配したのもつかの間

歩く歩く歩く.....。で 足が筋肉痛になるんじゃないか
と思うぐらいで 暑かったです 

不思議な空間で楽しかったです

20130921-68.jpg 
 


この後 お土産SHOPに立ち寄り
最後の目的地へ向かいました

もう少しお付き合いください


 『  姫隊長と萌隊員  』  
 ゆうこママさんデザイン バナーを作成していただきました


☆☆☆ まろん&ももをクリックしてくださいでしゅ ☆☆☆


blogmura-3002.jpg 








まろんももみかんのお気に入りの
SHOPです よかったら 見てくださいね



ポチ

20130925-10.jpg 


9月25日(水)

新作のお洋服撮影会に
行ってきました 





 

0922-2.gif



20130413-4.jpg



まろんとももの応援いつも有難うございます

最後まで読んで頂きありがとうございました









 


テーマ : ワンコとお出かけ
ジャンル : ペット

~ 岐阜・飛騨高山 ~ わん友旅行 2013年 『 ステラフェリス 』

2013年  10月 9日(水) 
 


misa  バナー動2



にほんブログ村 ランキング参加中ですぽちっとヨロシクおねがいします
まろん&ももの応援よろしくおねがいします(*^_^*)
                     
まろんの お顔にマウスのせて クリックしてくださいでしゅ☆☆☆                               



まろん&ももの応援お願いします


       
ブログ

にほんブログ村


さんまちを後にして
向かったこの日の宿泊先は
 ステラフェリス  さんです

人も わん’ず も楽しく過ごす旅行にしたかったので
早めの宿泊先に移動しました 


20130921-41.jpg 

20130921-40.jpg 


なんといっても ドッグランが広かったです
テニスコート 2面分

20130921-43.jpg 

まずは お部屋に荷物を運びました
今回のお部屋は 和洋室 2 和室 2を予約しました

みんな平等に 和洋室を先に決めました
ルールは まずじゃんけんをして  
それからくじを引くという事にしました

あまり くじ運の良くないまろんママですが
今回 和洋室が当たりました


お部屋は 広かったです
ドアを開けると 広い床の間があり
まろん一家はまずは お部屋探検して
遊んでいました
 

 20130921-44.jpg


20130921-57.jpg

まろんとももは いつもの通り
座椅子で まったりしていましたが

みかんだけは 少し落ち着かない様子
パパが 部屋から出入りする度 
 言ってました


20130921-45.jpg 

おまたせ
ドッグランは みんな楽しそうにしていました

20130921-50.jpg 

まろん一家も楽しくランラン~


20130921-46.jpg

ボール投げ大好き 走るの大好き みんな
たくさん遊んでました

 

20130921-49.jpg 


みんな すっかり仲良しさんになったね
どのパパ&ママさんに抱っこされても大丈夫

めったに見れない組合せで
ハイポーズ  
20130921-48.jpg 

20130921-47.jpg 

今度は人のお時間
とっても楽しい 夜ご飯 

お酒を飲みながら 楽しい会話もはずみ

わんわん’Sは みんなおとなしくお利口さんしてました


20130921-51.jpg 


20130921-52.jpg 


ボリュームいっぱいの量でしたが
どれも美味しく頂きました


特に オーストリッチのたたき ・ 飛騨牛ステーキは
絶品の美味しさでした


20130921-53.jpg 
デザートも 甘すぎず
美味しかったです

20130921-54.jpg 

まろん一家は 
わんこメニューを一つ頼みました
オーストリッチの肉を 美味しそうに
食べてました


20130921-55.jpg 
 
食事の後は 流石に みなさん朝 早く
運転してこられ みんなお部屋に戻るとバタンキュで
寝ていたそうです

まろん家も みんなお部屋に戻るなり
爆睡してました

いい夢 見てるかな

20130921-58.jpg 


次の朝 
みんな早起きですね

みんなで 
ドッグランで遊びました

20130921-63.jpg 




朝食も これ夕食でもOKっていうぐらい
たくさんの品数でした

でもどれも 本当に美味しくて 完食しました

20130921-59.jpg 20130921-60.jpg


みんな 朝からドッグラン出来て
満足って顔してますね



20130921-61.jpg 



お世話になりました
とっても楽しかったです

また 宿泊したいお宿でした

みんなで 最後に 記念撮影



20130921-62.jpg 


まだまだこの旅は 続きます



 『  姫隊長と萌隊員  』  
 ゆうこママさんデザイン バナーを作成していただきました


☆☆☆ まろん&ももをクリックしてくださいでしゅ ☆☆☆


blogmura-3002.jpg 








まろんももみかんのお気に入りの
SHOPです よかったら 見てくださいね



ポチ

20130925-10.jpg 


9月25日(水)

新作のお洋服撮影会に
行ってきました 





 

0922-2.gif



20130413-4.jpg



まろんとももの応援いつも有難うございます

最後まで読んで頂きありがとうございました















テーマ : ワンコとお出かけ
ジャンル : ペット

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
時計
プロフィール

まろんママ

Author:まろんママ
当方のブログを見て頂き
ありがとうございます。
コメント入れて頂けると嬉しいです
たくさんの方とお友達になりたいと思っています
まろんファミリーを見かけたら
気軽にお声かけてくださいね

名 前:まろん
誕生日:2008.11.24
性 別:こう見えてもママです
好きな食物:Dogfood以外ならOK
  
お外にお散歩行くのが大好き人もとっても大好き 特に女の人は好きです

名 前:もも
誕生日:2010.3.3
性 別:かわいい小悪魔 女の子
好きな食物:日々変化 
(飼主はこまっています) 
     
まろんとお父さんが一緒の姉妹
Babyフェイスで永遠のパピーちゃんです

おもちゃで遊ぶ事が大好き まろんちゃんの事が一番大好きです

名 前:みかん
誕生日:2011.7.21
性 別:びびりでやんちゃ娘
好きな食物:お肉が大好
        
まろんの子供です    
ママがいるのでいつも安心してわがままし放題  
ももねえちゃんとおもちゃでいつも遊んでいます
 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
訪問ありがとう♪
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
14030位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

6953位
アクセスランキングを見る>>
肉球ベア友の会
肉球図鑑

肉球図鑑
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

GOGO*カアチンfamily*

『目指せ!わんこと隠居生活』 

わがままchoco・tirolの楽しい日々

姫隊長と萌隊員

宿命のライバル デカプーvsデブプー

     Enjoy    ♪♪ ぽてとちっぷ ♪♪

晴れ時々小梅と千秋
RSSリンクの表示
リンク ~大切なお友達~
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

おすすめ品
コカコーラ
QRコード
QRコード
ブログランキング